2019年2月1日金曜日

ブログはじめました

タイトルの通り、建築設備士(電気)である私が、一級建築士に挑戦致します。

私はこれまでに第二種電気工事士、消防設備士(甲種第4類)、第三種電気主任技術者、建築設備士をいずれも独学により一発で取得してきました。

建築設備士に受験資格を与えられてから何年経つのだろう。40歳を目前とした今、参考書を前にあの頃の気分を思い出しています。


0 件のコメント:

コメントを投稿

「構造」7年目でついに7割超えました

過去問だけで正答率7割に到達 訳分からない状況から、参考書を片手に相も変わらず過去にさかのぼる形(後で考え直してやっぱりさかのぼる事にしました)で過去問を解きまくった結果、7年目にしてついに7割を超えました。22/30(73%)の正答となりました。8年目も22/30の結果で...